ロンガバーガーたち♪ - 2016.02.05 Fri
スリフトで、ロンガバーガーに
出会ってきました( *´∀`)ノ

両方ともライナーの花柄が可愛いです♡


片方だけプロテクターつきでした。
で、両方とも2000年のものですが
プロテクター付きの方には

このようにいつもの刻印にプラスして
「2000 century celebration」の文字も♪
そんなわけで、今までスリフトでは
全然出会わなかったロンガバーガーと
この半年で5個も出会いました!!

普段スリフトで似たようなバスケットを見て
「ロンガバーガー・・・?」と思うことも
よくありますが
本物のロンガバーガーを見つけると
「あ、あった!!」と疑問を感じることなく
すぐに分かります。
やっぱり作りが違うと言うことなのでしょうね(人'∀'o)
それでも、「もしかしたら・・・」という希望を持って
きっとこれからも似たようなバスケットの裏を
確認し続けるものと思われます(。-ω-。)

にほんブログ村
出会ってきました( *´∀`)ノ

両方ともライナーの花柄が可愛いです♡


片方だけプロテクターつきでした。
で、両方とも2000年のものですが
プロテクター付きの方には

このようにいつもの刻印にプラスして
「2000 century celebration」の文字も♪
そんなわけで、今までスリフトでは
全然出会わなかったロンガバーガーと
この半年で5個も出会いました!!

普段スリフトで似たようなバスケットを見て
「ロンガバーガー・・・?」と思うことも
よくありますが
本物のロンガバーガーを見つけると
「あ、あった!!」と疑問を感じることなく
すぐに分かります。
やっぱり作りが違うと言うことなのでしょうね(人'∀'o)
それでも、「もしかしたら・・・」という希望を持って
きっとこれからも似たようなバスケットの裏を
確認し続けるものと思われます(。-ω-。)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ボウルとかローフパンとかメイとか
- ロンガバーガーたち♪
- 可愛いアラジンポット&ポットたち大集合☆
スポンサーサイト
● COMMENT ●
確かに・・・
Re: 確かに・・・
cindyさん、コメントありがとうございます!
ロンガ嬢、なんてぴったりな呼び名!!
本当に、なぜか見た瞬間に分かるんですよね・・・
おっしゃる通り庶民の中でそれだけ浮き上がって見えると言うか。
私も、一つだけですが、他の会社のもので
同じような作りのマガジン用バスケットを持っています。
それこそ間違いない!と思ったのに違って、
でも似たような焼き印があるからきっといいものだろうと
持ち帰ってきた物です。
もしかしたら、cindyさんがお持ちのものの一つと
同じ会社の物かもしれないですね。
実は私もロンガ嬢は集めておらず、5個の内自宅用は
リモコン用と編み物の道具用の二つだけで
残りの3つは、日本に帰国したお仲間用なのです(。・ω・)ノ
でも、やっぱり手にすると、すごく可愛いなぁと思います!
ロンガ嬢、なんてぴったりな呼び名!!
本当に、なぜか見た瞬間に分かるんですよね・・・
おっしゃる通り庶民の中でそれだけ浮き上がって見えると言うか。
私も、一つだけですが、他の会社のもので
同じような作りのマガジン用バスケットを持っています。
それこそ間違いない!と思ったのに違って、
でも似たような焼き印があるからきっといいものだろうと
持ち帰ってきた物です。
もしかしたら、cindyさんがお持ちのものの一つと
同じ会社の物かもしれないですね。
実は私もロンガ嬢は集めておらず、5個の内自宅用は
リモコン用と編み物の道具用の二つだけで
残りの3つは、日本に帰国したお仲間用なのです(。・ω・)ノ
でも、やっぱり手にすると、すごく可愛いなぁと思います!
トラックバック
http://mikiinusa.blog.fc2.com/tb.php/731-889460b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
庶民の中では すぐにわかります・・・笑・・・
私もmikiさんのように 時々 似たような作りの物を確認したり
プッシュして頑丈かどうかを確認したり・・します
あまり詳しくないですが ロンガ一族に似たような作りのバスケット
三社分・各一点ずつ持ってて どれも刻印のような焼印があります
ロンガ一族で仕事をされていた職人さんが違う会社を作ったか転職したかで
似たような作りの違う会社の物が販売されていた
と聞いたことがありますが 探求心が無いので自分で調べたりはしてないです
ロンガ一族に匹敵するような作りなんですよ
製造された数は少ないように思いますが・・・
私は特別集めてはいませんが片手以内の価格であれば
お嬢様をお持ち帰りする事もあります
mikiさんほどハイペースでは出会いませんけどね