日本製だったNestleの地球儀シリーズ&キャンドルホルダー - 2015.05.27 Wed
今日、スリフトに行ったら
以前ブログでもご紹介した
ビンテージのNestle地球儀シリーズが
うられていました。

以前フリマ予定としてご紹介したこちら
まだ予約が入っていないものもあるため
いくつかフリマで店頭に並ぶかと思います。
で、今回スリフトで見つけたのは
未使用品らしきものたち☆
しかしその分、スリフトの割に
お値段も若干強気でした(。-ω-。)
ただ、それを見て初めて知った事実が!
こちらカラフェに貼られていたシール↓

なんとMADE IN JAPANだったのですね∑(゚д゚*)
(あ、有名な話だったら済みません)
それから、初めて見た
フロートキャンドルホルダーというものもあって

(撮り忘れたので写真をお借りしてきました)
これは中に入っている紙に
「Congratulation!」と書かれていたので
応募して当たった人だけもらえたのかなぁと
想像したりしました。
さて、この地球儀シリーズ
本当に可愛くて、実はフリマに出すかどうか
ものすごく悩んだものでもあります。
が、こんなに自宅に置く場所はないし!と
思いきって出したものなのですが
一部のマグだけは自宅用にしてあります。

このように窓辺に並べてあって
でもただの飾りではなく

キャンドルホルダーとして
使っているのです♪
と言いつつ、まだ試したことはありませんが
きっと世界地図が暗い中浮かび上がって
綺麗だろうなぁと想像しています(*´∀`*)
でも、使うと言うことは
停電するということなので、
使わないなら使わないままのほうが
ありがたいわけで(笑)
あと、キャンドルホルダーといえば
ちょっと前にこんなものも
手に入れていました。

Vinプラスチックの
バースデー用のキャンドルホルダーです。
色がとても可愛いです(*´艸`)
しかし!3.4.8がない(´・ω・`)
いずれそれらの数字だけ手に入れるなんて
ものすごく難しそうな気が。
でも、星型のキャンドルホルダーも
11個入っていたので

数字がないときはこちらを使えば
いいかな、と思っています☆

にほんブログ村
以前ブログでもご紹介した
ビンテージのNestle地球儀シリーズが
うられていました。

以前フリマ予定としてご紹介したこちら
まだ予約が入っていないものもあるため
いくつかフリマで店頭に並ぶかと思います。
で、今回スリフトで見つけたのは
未使用品らしきものたち☆
しかしその分、スリフトの割に
お値段も若干強気でした(。-ω-。)
ただ、それを見て初めて知った事実が!
こちらカラフェに貼られていたシール↓

なんとMADE IN JAPANだったのですね∑(゚д゚*)
(あ、有名な話だったら済みません)
それから、初めて見た
フロートキャンドルホルダーというものもあって

(撮り忘れたので写真をお借りしてきました)
これは中に入っている紙に
「Congratulation!」と書かれていたので
応募して当たった人だけもらえたのかなぁと
想像したりしました。
さて、この地球儀シリーズ
本当に可愛くて、実はフリマに出すかどうか
ものすごく悩んだものでもあります。
が、こんなに自宅に置く場所はないし!と
思いきって出したものなのですが
一部のマグだけは自宅用にしてあります。

このように窓辺に並べてあって
でもただの飾りではなく

キャンドルホルダーとして
使っているのです♪
と言いつつ、まだ試したことはありませんが
きっと世界地図が暗い中浮かび上がって
綺麗だろうなぁと想像しています(*´∀`*)
でも、使うと言うことは
停電するということなので、
使わないなら使わないままのほうが
ありがたいわけで(笑)
あと、キャンドルホルダーといえば
ちょっと前にこんなものも
手に入れていました。

Vinプラスチックの
バースデー用のキャンドルホルダーです。
色がとても可愛いです(*´艸`)
しかし!3.4.8がない(´・ω・`)
いずれそれらの数字だけ手に入れるなんて
ものすごく難しそうな気が。
でも、星型のキャンドルホルダーも
11個入っていたので

数字がないときはこちらを使えば
いいかな、と思っています☆

にほんブログ村
スポンサーサイト